十日市遺跡で、最も遺構量の多い遺跡は、平安時代の遺跡です。当地は古代から群馬郡桃井郷に属
カラー
平成22年度調査遺跡発表会 発表スライド
財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団発行 許可を得て転載
2010.06.06
していた地域であると考えられています。桃井郷の名前は、7世紀末の藤原京から出土した木簡に
も記載されています。