2004.9 中華人民共和国北京のそら
22日・23日・24日・25日・26日・27日・28

 バスはお昼を過ぎて、次のポイントの八達嶺長城へ到着。バス乗り場では2元の弁当クーポン券を渡される。見学時間があまりないので長城見学へ行く組と食事組に自然とわかれる。先ほどの居庸関長城で少し飛ばしすぎたので、ここはゆっくり食事でセーブ。有名
な八達嶺は次回に上ればよいと思って食堂へ。お昼はもちろん中
華料理だが、鳥や豚肉料理が付く22元の弁当と17元「経済弁当」
があり、経済弁当を注文。トマトとキュウリのスープ、セロリの
炒め物、ピーマンと鶏の炒め物、麻婆豆腐にご飯が山盛り。ここ
はゆっくり構えて八達嶺の入口まで行き写真を撮って、ゆうゆう
下山。

 次回は登るよ、と早めにバスへ。バスは時間通り次の目的地「明
の十三陵」へ移動。
 明の十三陵の内、最大の陵墓である長陵は、明第三皇帝の永楽帝
の墓である。入場料45元を払って禝恩殿へ、途中の明楼では長陵
の石碑がある。
 明楼の上からの眺めは良い。禝恩殿を望む。
続く


カラー